箱根で子連れ旅行におすすめ!ホテルグリーンプラザ箱根で温泉・ビュッフェ・富士山ビューを堪能

子育て
スポンサーリンク
                   

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

箱根といえば温泉と自然、そして都心から気軽に行ける観光地として人気ですよね。
その中でも「ホテルグリーンプラザ箱根」は、富士山ビューが楽しめる宿として多くの旅行者に選ばれています。

芦ノ湖に近く標高が800m越えと高いので、夏場であれば東京より5℃以上気温が低く、大変過ごしやすく、夏の暑さから逃げる避暑地として快適でした。

今回は、実際に宿泊して体験した「お部屋・温泉・食事・アクセス・周辺観光」を中心にご紹介します。家族旅行やカップル旅行を検討している方の参考になれば嬉しいです。

ホテル概要

ホテルは緑豊かな敷地に建ち、開放的なリゾート感に包まれています。晴れていれば、館内のあちこちから雄大な富士山の姿を望むことができ、まさに「非日常」を感じられる空間でした。

アクセス方法

ロープウェイを利用する場合


最寄りは箱根ロープウェイ「姥子駅」。そこから森の小道を抜けると徒歩3分ほどでホテルの横手に出られます。ただし、この道はややわかりにくいので注意が必要です。私も最初は間違えて大きな道路沿いに歩いてしまい、結果10分以上かかってしまいました。

車で行く場合
ホテルには広めの駐車場があり、マイカーでのアクセスも便利です。

観光との組み合わせ


大涌谷や芦ノ湖エリアにも近く、観光の拠点として使いやすい立地です。また「箱根キャリーサービス」を利用すれば、当日12時までに荷物を箱根湯本駅で預けることで、手ぶらで観光を楽しみ、そのままホテルにチェックインできました。身軽に動けるのでとても便利でした。

客室の種類と特徴

ホテルには和室・洋室・和洋室があり、旅のスタイルに合わせて選べます。
今回利用したのは洋室。ベッド2台とエキストラベッド1台を準備頂き、ベッド前もある程度の空間があり、荷物を広げて整理する事ができて快適でした。

「富士山ビュー」の見える和洋室もあり、部屋から窓越しに見えた富士山は、朝と夕方で表情が変わるとの事で次回はそちらも利用してみたいです。

施設全体としては、そんなに新しい訳ではありませんが、それがいい意味で落ち着いて感じました。
部屋も清潔感もあり、広さも十分。家族でゆったりくつろぐことができました。

温泉・大浴場

大浴場の露天風呂からは、天気が良ければ富士山が正面に見えます。
残念ながら、私達の2泊3日の宿泊期間中は終始、霧や雲が出てしまい富士山を望むことは出来ませんでした。
妻と子供は明日こそはもしかしたら!と、毎朝と夕方に露天風呂通いをしていた様です。

きっと、湯に浸かりながら望むその姿は格別だったでしょう。

泉質は単純泉で、肌にやさしく疲労回復やリラックス効果があります。周囲に人工物も少ない立地のため、夜は星空が見えて、都会暮らしにはとても魅力的な入浴時間が過ごせました。

食事(夕食・朝食)

食事は朝夕ともにビュッフェスタイル。会場は明るく広々としていて、子ども連れでも落ち着いて食事が楽しめます。

料理は和洋中バランスよく並び、時間ごとにローストビーフや焼き立てアップルパイ、絞りたてモンブランなどが登場。どのタイミングでも新鮮な料理を味わえるので飽きることがありませんでした。
子どもによっては、好き嫌いや食べられる物が限られることもあるかと思いますが、種類も豊富でそういった心配もいらず、旅先での食事の心配がいらない事がとても安心感に繋がりました。

さらに、夕食を早めの時間にしたところ、混雑回避の特典として有料ドリンクが一人一杯無料でいただけるサービスも。お得感もあり、大満足の食事体験でした。

館内施設・サービス

売店では箱根らしいお土産が揃い、ラウンジではゆったりとした時間を過ごせます。

ロビーラウンジにはピアノが設置されていて、毎夜ミニコンサートが開催されます。私の滞在中は、1日目にクラシック、2日目はシャンソンを楽しめました。ホテル滞在の特別感がさらに高まりました。

庭園はイングリッシュガーデンになっており、バラの季節には一面に咲き誇る光景が見られる様です。今回は時期が外れていましたが、次はぜひその季節に訪れたいと思いました。

庭園からも天気がよければ富士山を望めるビュースポットが設置されていました。

夜にはライトアップされ、ちょっとしたイルミネーション撮影が出来、多数の宿泊者の方が撮影をしているようでした。

夏休みには「うさぎからの挑戦状」という企画があり、ホテル館内でひらがなを探してキーワードを完成させるとお菓子がもらえました。子どもも大喜びでホテル中を探検していて、親子ともに楽しめる時間になりました。

コインランドリーが館内に設置されているのも、連泊者にはとても嬉しかったです。100円玉しか利用出来ないので小銭の準備は忘れないように注意が必要でした。また、前の利用者の方が洗濯物を放置して、利用できなく困っていたのですが、フロントの方が快く洗濯物を対応してくれて大変助かりました。

周辺観光スポット

大涌谷:名物「黒たまご」はぜひ一度試してみたい味。硫黄臭いかと思いきや、殻をむくと全く匂いは気にならず、美味しい湯でたまご。これで寿命が7年も伸びたら言うことなし。

芦ノ湖:遊覧船に乗れば湖上からの景色を満喫できます。箱根神社への参拝もおすすめ。

箱根関所:子供と一緒に歴史に触れるのも楽しい体験。リアルな人形が設置されていて、小さい子供にはちょっと怖かったみたいですが、昔の生活、苦労、常識を肌で感じられます。

美術館:彫刻の森美術館、ポーラ美術館も近く、文化的な時間を楽しめます。

ホテルを拠点にすれば、1泊2日でも効率よく観光を組み合わせることができます。

まとめ

「ホテルグリーンプラザ箱根」は、

  • 富士山を眺めながら温泉に浸かりたい人
  • 子連れの家族旅行や女子旅でゆったりしたい人
  • 箱根観光を効率よく楽しみたい人

にぴったりのホテルでした。

私はJTBを通じて予約しましたが、早割や季節ごとのお得なプランも充実しています。箱根旅行を計画中の方は、ぜひチェックしてみてください。



コメント